1896年 東京に生まれる。 東京歯科医学校に学ぶが次第に文士を志すようになり、のちに絵画に転向。 1920年 日本美術学校に入学したが、同年中退。同年二科展に「婦人像」が初入選。 1922年 第9回二科展において二科賞を受賞。 1934年〜35年 パリを拠点とし欧州各地を訪れる。 1952〜63年 東京芸術大学教授。 1967年 文化勲章を受ける。 1975年 6月23日逝去(享年81歳)